
昨日(31日)国会で
2015年度税制改正関連法案
が成立いたしました。
一般の方の関心が高い主な項目として
・住宅取得資金等贈与制度の拡充などが改正されました。
その中で、空き家管理業務者が注目した 空き家改正法ともいうべき
大改正がこれ
「空き家等対策の推進に関する特別措置法」に基ずく必要な措置に関する勧告の対象となった特定空家に係る土地について、住宅用地の固定資産税及び都市計画税の課税標準の特例措置の対象から除外する措置を講ずる
一見何を言っているのか 理解しがたいのですが
今迄は空き家であろうが、建物が建っていれば固定資産税は優遇されたけど
これからは 特定空き家に指定されたら 建物があっても
もう土地の固定資産税は6倍に上がりますよ