一歩前進・二歩後退

一歩前進・二歩後退

昨夜行なった(一社)静岡木の家ネットワーク リフォーム・リノベーション ワーキンググループ(WG)の定期勉強会 ほんのちょっと覗いてみましょうか・・・ひみつ


(リーダー)
中古住宅購入に考える方の課題として、
①条件に見合う物件が見つからない
②品質や構造への不案
③資産価値への不満
があるといわれている。

また、リフォームを考えている方にの課題には、
①費用のわかりにくさ
②施工業者への不安
③気軽に相談できる窓口の不足
がアンケート調査からわかってきました。

そこで、ワンストップの窓口のようなものがあれば解消しやすいと(テキスト著者からの提案)があります。

石川県金沢市では町家保存の目的でNPO法人が市から委託を受けて活動した実例が紹介されています。が

(意見)
我々(一社)静岡木の家ネットワークが金沢のNPO法人のような立場で活動できないかね?
(意見)
チョット難しいら
(意見)
活動費はどっから出るだ



なかなか 前に進んで行かない 現実が ここに あります。



同じカテゴリー(セミナー・研修会・他)の記事
みさくぼ祭り2015
みさくぼ祭り2015(2015-09-23 10:21)

防潮堤視察
防潮堤視察(2015-08-03 09:07)

長野で小屋フェスタ
長野で小屋フェスタ(2015-08-01 09:07)

湖畔の古民家見学
湖畔の古民家見学(2015-05-17 09:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
一歩前進・二歩後退
    コメント(0)