
留守宅いわゆる「空き家」は住人がいないからいくら寒くても関係ないと思うでしょうが。
ところがどっこい 無関係では ありません。
まず、水道管(給水管)
建物の建てた年代にもよるでしょうが管の凍結、さらに水の入った電気温水器などの貯湯タンク 水洗トイレのタンク
他には 窓ガラス?? ガラスは凍りませんが 結露した水が凍るのです、窓枠敷居を濡らし溢れた水が床を腐らす ってはめに
まさかそんなところまで・・ って温暖地域の浜松人は思いますが 空き家にしたことで 室内気温イコール外部温度ですから 想定
内 の話になってきます。
家主が 春に 来た時には傷みが進んで 背筋が
凍ったってことにならないようにしたいものです。